USB-Cハブでニンテンドースイッチをディスプレイ出力できた話

ガジェット




最近はポケモン剣盾にハマりまくり、ブログ更新も滞るダメな30代です。こんにちは。
今回のポケモンはニンテンドースイッチのソフト史上、最高の売上スタートダッシュを決めたそうで、久々にポケモンやってます、って大人の人も多いんじゃないだろうか。

今のポケモンって子どもがやるゲームというより、カードゲームのような戦略型eスポーツって感じになってきていて、どちらかというと大人が楽しめるゲームになってきている気がします。

今年トップ3に入る興奮

さて、我が家のニンテンドースイッチは、普段リビングのテレビに繋いでまして、大画面でプレイできるようにしているわけですが、写真にあるように自室のデスクだと、パソコンを横に置くことで調べものをしながらプレイができるようになるんですよね。

特にポケモンの場合は情報を調べながらプレイすることも多く、攻略動画を見ながら周回なんてこともしたりするので、リビングと自室を気軽に繋ぎ直せる方法を探していました。

ニンテンドースイッチはご存知の通り、ディスプレイに映すためにはドックが必要で、そこからHDMIケーブルをモニターに繋ぐことで出力できるわけですが、さすがに毎回ドックごと移動するのはだるすぎる。

じゃあもう一つドック買う?と検討するも、公式のドックって超高いんですよ。知ってました?

大した機能もないのに、8,000円以上ってヤバい。
で、やはりみんな同じことを考えるのか、中華製のドックなんかも出回っていたりします。

大体3,000円前後って感じですが、USBCのところが貧弱そうで、すぐ壊れないか心配。レビュー内容も若干不安です。

そんな折、USBハブでも接続できるタイプのものがあることを知りました。

どうやらニンテンドースイッチと互換性のあるものも発売されているようであり、これまた中華製ですがそれはそれで便利そう。

で、ふと気づきました。そういや、先日Chromebook用のUSBハブ買ったじゃん、と。

Chromebook用にUSB-Cのマルチハブを買ったよ!HDMI接続含めた7ポート対応

タイムセールで2,200円くらいで買ったやつ。これも当然USB-CでHDMIに対応しているので、ものは試しと繋いでみました。


ついた・・・だと・・・?

接続した状態でスイッチの電源を入れると、普通にディスプレイに映りました。特にニンテンドースイッチ対応とは書いてなかったのですが・・・。

プロコンを使って操作もしてみましたが、なんにも問題なし。不具合は全くなく、完璧にディスプレイに映し出すことができました。

しかも最高なのが、このハブがまだポートが空いているため、Chromebook、プロコン、ニンテンドースイッチとすべて充電しながら操作することができました。

さすがにChromebookは低電力の充電と出てしまいましたが、普通に操作する分には電池が減らなくなるため十分です。

ここまで完璧に動作するとは思わなかったので、感動しました。今年トップ3に入るくらいには興奮した笑


まとめ

まあ、公式に対応していると書かれていないので自己責任ではありますが、作業机でニンテンドースイッチをプレイしたい!という方はめちゃオススメの方法かもです。

少なくとも、僕は無駄な出費をしなくて済んだし、普通にドック買うより汎用性が高い接続方法だと思います。

公式ドックの問題点であった、放熱についてもこれであればなんの問題もないしね。

というわけで、驚きの発見だったため、記事にしてみました。これからメタモン厳選します。。

コメント

  1. […] […]

  2. Takahashi より:

    初めまして。こちらのページを拝見させて頂いて、私もSwitchに使ってみようと紹介されているUSBハブを購入しました。
    しかしながら、紹介されている様にはモニターに上手く出力されませんでした。
    ご参考までに、USBハブへの電源供給しているType-cケーブル、アダプターを教えてくださると幸いです。

    • 白藤瀬木nochis より:

      >Takahashi様
      コメントいただき、またUSBハブをご購入いただいたとのこと、ありがとうございます。
      私が電源供給に使用しているアダプターは、Chromebook x360 14で付属されているACアダプターです。
      電力量は45Wになります。ご参考になれば幸いです。

タイトルとURLをコピーしました