Podcastを始めました!nochisラジオをよろしくお願いします

Apple

ふと、新しい挑戦がしたくなるときってあるよね・・。

ということで、コテンラジオなどで普段からPodcastに親しんでいる僕ですが、ついに、Podcastデビューを果たしました!


nochisラジオ-自分を知りたいラジオ-

いやあ、生まれてこの方、まさか自分が音声コンテンツを発信することになるとは思いませんでした。nochisラジオについては、デイリーで更新をしていきたいと思うので、日々の生活のお供として、聞いていただけると嬉しいです。

なぜPodcastなのか

なぜ今更Podcastなのか?いや、逆に今だからPodacastであるとも言えると思います。

これまで、動画配信プラットフォームが圧倒的な存在感を示していますが、実は近年、Podcastの市場は拡大傾向にあります。

アメリカのリスナー数は1億670万人を突破。ポッドキャストの市場予測と広告費:eMarketerレポート

理由としては上の記事でも書いていますが、要するにSpotifyなど大手企業の参入や、音声コンテンツをどこでも気軽に楽しめる環境ができてきたことにより、Podcastはより利用されている、ということのようです。

このあたりの音声コンテンツに関する思うことは、ちょうど番組でも取り上げているので、聞いてみてほしいのですが、もしアメリカのこの流れが日本にもくるとしたら、今から張っておくのはアリなんじゃないでしょうか。

もっと自分を語っても良い

自分の意見を発信する手段としては、ブログ、SNS、Youtubeなど色々ありますが、個人的にはもっと自分を発信する場のバリエーションが増え、もっと気軽に自分を発信していって良いと思っています。

この考えは、最近読んだ本である「イドコロをつくる」という本の内容にも通ずる部分があるのですが、玉石金剛の精神が摩耗しやすい情報社会に生きる僕たちは、自分の情報の発信基地を持っていていいと思うんですよね。

そして、自分の基地をベースとして、自分のイドコロを作り、精神を回復させられる場所があると良いと思うのです。

収録の手間で考えるならば、Podcastは簡単です。スマホとマイクがあればできちゃうし、動画用に化粧や場所を考える必要もありません。

僕の場合はSpotifyが提供しているAnchorというアプリで撮り始めました。これを使うと、10分収録して、BGMをつけてすぐに投稿することができちゃいます。めっちゃ簡単。

動画を撮って、編集してなんて手間もいらないわけです。

なぜ僕はPodcastをやろうと思ったのか

一つは単純に続きそうだったから。上で書いているように、動画ほど手間がかからず、下手するとブログよりも簡単です。

更新が面倒になると、すぐにやらなくなってしまうので、この手軽さは魅力ですよね。

あと、しゃべりのスキルが必要になるのですが、やっていれば一定トーク力が高くなり、それで日常生活や仕事にも役立ちそうと思ったからです。

しかしながら、自分自身は喋るの苦手です。めっちゃ苦手だし、注目を浴びるのも好きではない。でも、10分という限られた中で喋ることで、自分の思考を整理し、自分が考えていることをもっとよく知ることができるのではないか、と考えています。

番組を通して、自分のことをもっと知る。だから、タイトルを「nochisラジオ-自分を知りたいラジオ-」にしました。

今後どうなるか全くわかりませんが、自分なりに試行錯誤して楽しんでいきたいと思います。

まとめ

新しいことを始めるのって、とてもワクワクしますよね。自分の世界が広がる感じがします。

このPodcastを通じて、また新しい出会いができますように・

コメント

タイトルとURLをコピーしました