モデルナワクチンを打ってきた話(1回目)

nochisラジオ-自分を知りたいラジオ-雑記

先日、ようやくコロナワクチンの1回目を接種してきました。

僕が住む茨城県鹿嶋市では、鹿嶋セントラルホテルというところに大規模接種会場が設けられ、予約が取れれば高齢者や基礎疾患がない人でも接種が可能です。

僕もたまたま予約が取れたので、いってきました。

モデルナワクチンを打ってきた

会場へつくと、受付へ。

接種券、問診票、身分証明書を用意してください、といわれ待合室へ。

等間隔に椅子が設置され、それぞれ番号が割り振られている。僕も指定された番号の席に座り、案内が始まるまで待つ。

当然のことながら、接種場はそれなりに混んでおり、若年層〜中年の方々が呼ばれるのを待っている。高齢者は見た感じいない。

番号が呼ばれ、問診票などをチェックしてもらい、問題ないようだったので接種会場へ通される。

接種会場はいくつかの列に分かれており、それぞれがパーテーションが区切られていて、中がどうなっているのかはわからない。係の案内に従い、僕はD列にて、接種。最初、医師らしき人から体調を聞かれ、アレルギーや薬の服用状態を聞かれる。

一応僕はアトピー持ちなので、その旨を伝えたが、特にメモされることなく接種待ちの椅子に通される。ステロイドを多少服用していても、特段問題ないということだろうか。

その後、いよいよワクチンを接種。僕の場合はモデルナワクチンでした。

ワクチンは筋肉注射で痛いという話も聞いていたが、拍子抜けするくらい痛くなかった。え、もう終わり?って感じ。

ワクチン接種が終わると、接種後の経過を見る席へと通される。おそらく持病や健康状態によって経過を見る時間が変わるのだろうけど、僕の場合は最短の15分だった。

つまり、15分経過して特に問題なければOK!というわけだ。アナフィキラシーショックも出る場合は接種直後に出るらしいので、15分異常がなければ問題なし。帰ることができる。

待っている間に2回目の予約日時が確定した。1ヶ月後の同曜日、同時刻だ。わかりやすくていいが、もし1ヶ月後の予定が入っている人は要注意だ。

僕の場合は特に何も起きなかったので、無事15分経過後に会場を後にした。会場に着いてから接種完了して会場を後にするまで大体30分程度。一箇所に長時間滞在させるのも当然リスクなので、さすが手際よく捌いている印象だった。

接種後の経過について

ネットを調べていると、大体接種後3時間くらいからワクチンの副反応が出てくるらしい。

僕は特に何も感じなかったんだけど、接種した次の日の朝に違和感を感じた。

左腕の接種した箇所が腫れたように硬くなり、触ると鈍い痛みを感じる。

人によっては肩より上に腕が上がらないというが、確かにその理由がわかった。

接種した箇所が触ったり動かすとズキズキして痛いのだ。逆にいうと、それ以外には異常はない。一応、僕の場合は肩よりも上に腕を上げることもできる。

熱も出ていないし、気分の悪さなどもない。ただ接種した箇所が痛いだけ。接種して2日経った今でも、痛みは抜けない。治るまでは、しばらく時間がかかりそうだ。

でも、人によっては重い副反応が出る場合もあるらしいので、そうならなくてよかったと思う。

まとめ

モデルナワクチンは2回目の接種の副反応はそれなりにきついらしく、やや心配ではある。結構高熱がでる場合があるらしい。

一応、次の日有給にしようとは思っているけれど、また接種したら結果を書いていきたいと思う。

ちなみにいうと、僕の周りの若い人たちは接種が進んでいる感じはない。そもそも予約が取れない人と、接種はもう少し様子を見たい、という人の2パターンがある。

まあ、また感染が拡大していることもあり、さっさとワクチン接種を済ませて、元の日常を取り戻したいものである。

コメント

タイトルとURLをコピーしました