Applewatchでスイカの定期券を使えるようにした話

Apple





新年になり、新しく入社した会社での勤務が始まりました。

で、最初にすることと言えば定期の購入!ということで、今回はApplewatchでスイカの通勤定期を登録してみました。

既に使っていますが、Applewatchでの定期利用はめちゃめちゃ便利です。

わざわざスイカを出したり、カード入れ付きスマホケースを準備する必要がなくなります。神。

ちなみに、僕の場合は元々スイカをApplewatchに登録していたので、既存で登録しているスイカを定期券にしています。

Applewatchにスイカ定期券を登録しよう

登録する場合はスイカのアプリから行います。

まず始めるには、登録したいスイカが表示されている状態で、メニュー右下の「チケット購入Suica管理」をタップ。

僕の場合はApplewatchで登録しているスイカとスマホで登録しているスイカの2種類があるので、間違えないようにApplewatch用のカードを選択。

すると、こんな画面が出てくるので、チケット購入の中の「定期券」をタップ。

進んでいくと、変更内容を選ぶ画面が出てくるので「新規購入」をタップ。

ちなみに、今改めて画面を開いたのですが「5時〜23時45分」の間しか購入できないようです。クソ仕様やんけ。

まあともかく、買える時間帯であるならば、新規購入から駅や利用開始日、利用期間を選んでいくと、購入できます。

注意点としては、出発駅は必ずJRの駅にしなければいけないということ。例えば最寄り駅がJRではない場合は、到着駅の方に設定しましょう。

購入自体は簡単なので、あっという間にでき、Applewatchへの反映も一瞬でできます。慣れれば5分もあればできそうです。

購入できると、スイカアプリに経路と有効期限が表示されます。カードの左上のマークはApplewatch用のスイカであることを表しています。

当然LINE Pay経由でも買える

僕は普段、LINEポイントの還元やカラーを上げるためにLINE Pay経由でスイカにチャージしています。

銀行口座→LINE Pay→スイカという流れで現金をチャージしますが、慣れれば苦ではないし、何よりポイントがお得です。

で、当然この定期を買うときLINE Pay経由で購入ができます。もちろんクレカでも買うことができるので、選択することができます。

僕個人としてはクレジットカードの請求金額が上がるのがあまり好きではないので、 LINE Payで支払いができるのは大いに助かります。

ちなみに、LINE Payで支払う場合はLINE Payのバーチャルカードを登録することで可能となります。

Amazonでも使えるのでかなり便利ですよ。いつか記事に書く予定です。たぶん。


まとめ

以上、定期でもApplewatchが大活躍!という内容の記事でした。

スマートウォッチもだいぶ浸透してきていますが、やはりこういう使い方ができる点でApplewatchは使いやすさ抜群です。

生活のマストアイテムになりつつありますね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました