楽天経済圏でどれくらいポイント還元されたのかご報告

マネー/投資

こんにちは。今年に入って楽天サービスにバンバン加入しているセキです。

楽天経済圏という言葉を知り、面白そう!という理由で、深く考えずにサービスをどんどん移行していきました。

ちなみに楽天経済圏とは、楽天のサービスを使いまくり、楽天市場での買い物などを通してガンガンポイントを稼いでいく生活スタイルのことです。

楽天にはSPU(スーパーポイントアッププログラム)という制度があり、楽天のサービスを使うほど、楽天市場で付与される楽天ポイントの還元率が上がります。

これをベースに、毎月行われる「楽天買いまわり」キャンペーン中にまとめて買い物をすると、20%とか30%とかに還元率が跳ね上がり、お得に買い物ができるようになります。

もちろん、ここで無駄な買い物をしては本末転倒なので、基本的に生活で使用するものを買うようにするのですが、そうすることで日々の生活コストを圧縮することができるよね、というわけです。

僕は今年の3月頃から楽天サービスに切り替えていったので、その経過をご報告したいと思います。



現在加入している楽天サービス

現在加入している楽天サービスとSPU倍率はこちら。

楽天モバイル +1倍

楽天ひかり +1倍

楽天ゴールドカード +4倍

楽天銀行 +1倍

楽天証券 +1倍

楽天でんき +0.5倍

楽天の常時1倍と合わせるとこれで9.5倍で、楽天市場アプリ経由での購入で0.5倍になるので、常時還元率10%で買うことができます。上のキャプチャは楽天市場アプリではありませんが、楽天ブックスを今月利用しているので、+0.5倍が入ってます。

常時10%還元という点でも良いことは良いのですが、これにプラスして、0と5のつく日でさらに+2%つき、ヴィッセル神戸や楽天イーグルスなどのスポーツチームが勝つとさらに+1%とか2%、今年色々問題になった楽天送料無料店舗(3,980円以上購入時)を使うと+1%など、タイミングに応じて還元率を底上げすることができます。

そして上で書いている楽天買いまわりキャンペーンを利用すれば、キャンペーン期間中何でも20%還元とかいう、paypayもびっくりな還元率に上げることができる、というわけです。

これは先日書いた空気清浄機を買った際のキャプチャですが、楽天スーパーDEAL対象店舗で買ったものです。実際ここに記載のないキャンペーン対象に入っているので、シャープの空気清浄機が実質13,000円くらいで買えるという奇跡に出会いました。

実際、SPU対象のサービスに入ったからといって普段のランニングコストが上がったわけでもなく、むしろスマホ代は今年0円。インターネット料金も、月額1,800円で毎月使うことができ、家計にも役立っています。

とまあ、そんな感じで上手く使うこなすことにより還元率を凄まじく上げることができる楽天サービスとなっています。

直近のポイントの獲得状況について

直近の獲得ポイント数はこちら。随分上がってきました。

7月は空気清浄機の楽天スーパーDEAL分が大きいですね。

ちなみに獲得予定ポイントは以下です。

今後もじゃんじゃん貯まって行く予定です。

なんでこんなに貯まったかというと、買いまわりの時期に自分のアレルギー対策としてシャープの空気清浄機、ダイソンの掃除機、アイリスオーヤマのふとん乾燥機をまとめ買いしたためです。

人によっては散財と言われるかもしれませんが、割とアレルギー対策は家族にとっても重要だったこともあり、意を決して購入しました。

結果、他の日用品合わせて8万円分くらい買ったのですが、上にもあるように3万円分ほどがポイントとして還ってきて、更に会社に負担してもらえる書籍代とかもあるので、実質的な負担額は4万5千円ほどの計算です。

これを安いと見るかどうかは人によって違うでしょうが、在宅ワークの僕にとってはアレルギー反応が緩和されたので万々歳です。奥さんも体調がよくなったそうで、効果はあるっぽい。

楽天経済圏はすべての人におすすめできるのか?

ここ4ヶ月くらい使ってみての感想にはなりますが、上記のような高額の商品を買うと楽天経済圏の恩恵を大きく感じることができると思います。8万が4万5千円まで負担が下がるのは、僕にとっては驚きですからね。

それでなくとも、日用品の負担を減らしたりできるのは良いかと思います。そしてSPU対象のサービスもキャンペーンをよくやっているので、日常の生活コストを下げるのに貢献できます。

ただ、楽天経済圏を使っていくには、それなりのリテラシーというか、情報を調べる力が必要になると思います。

基本的にキャンペーンはエントリー制になっているので、対象ページを見つけてエントリーしておかないと無効になるとか、キャンペーンの内容もややこしいのが多く、最初理解するまでに結構時間がかかりました。

また、SPU対象である楽天サービスもサポートが微妙なものが多く、自力で解決できる力が必要です。何かと問題が起こる楽天モバイルもそうですが、楽天ひかりも最初はかなり苦労しました。

まあ、楽天固有の問題ではないかもしれませんが、最初にサポートへ問い合わせた際はたらい回しにされ、解決しませんでした。

あと楽天ゴールドカードの切り替えとかね。

基本的に楽天のサポートはあまり信用していません。

ただ幸いにも、今はYoutubeで丁寧に解説してくれている動画も多いので、そこでほぼ必要な知識は学べるのではないでしょうか。



まとめ

以上、楽天経済圏を色々使い始めて数ヶ月経ったので、そのレポートでした。

理屈がわかるとかなりお得なので、うまいこと使い倒していきたいですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました