M1 Macbookairの購入レビュー!ファーストインプレッションを語ってみる

Apple

最近散財気味のセキです。これは自己投資なのだ、と自分に言い聞かせておりますが、投資なのであれば、そろそろ結果を出さなければいけませんね。

実は直近、私誕生日を迎えまして、そろそろこれまでの経験・知識で結果を出していくべき年齢に差し掛かって来ておりますので、一層頑張っていかなきゃね、と思っているところです。

さて、そんな折、ついにこのガジェットに手を出してしまいました。

M1のMacbookAirです。発売されてからというもの、新しいCPUを積んだこのPCは各所から絶賛されているようで、以前から気になっていました。

とはいえ、自分は自宅用にWindowsのゲーミングノートを使用しています。結局仕事やゲーム、動画編集などでしっかり使っていこうとなると、Windows機の方が汎用性が高いんですよね。

ただ、僕の場合は週の半分ほど仕事の関係で半分単身赴任のような形をとっており、さすがに重量のあるゲーミングPCを持ち運ぶことはできません。

そこで、メイン母艦があるのであれば、コスパの非常に高いM1MacbookAirを買ってもいいのでは、ということで購入に至りました。

M1 MacbookAirの主な用途

主な用途はブログの執筆、ネットサーフィン、動画視聴、簡単な動画編集と趣味のプログラミングの学習、あとは軽い事務作業です。

ブログの執筆、ネットサーフィン程度であれば、正直Chromebookなどの方が安いし、サクサク動くのですが、僕の動画やプログラミング、といった要素があると、マシンスペックが物足りなくなって来ます。

これまでのMacbookAirであれば、それらはパワー不足でできなかったのですが、M1のMacbookAirではそれが一定可能であり、携帯性を含めたバランスの良さ、という点では最高の機種なんでは、と思っています。

ちょっと前に友人に、軽い仕事周りもできるノートが欲しいのだが、と相談されたのですが、その時はSurfaceを推薦しました。少なくとも最初は、Windows機の方が汎用性が高いのですが、一定条件が明確で、やや重い作業も視野に入れるのであれば、MacbookAirは選択肢に入るのではないでしょうか。

それぐらい万能な製品だという印象です。が、実際はいかに。

届いたので開けてみる

注文した次の日の午前中に到着。今回はAmazonで購入しました。理由はポイントが高還元でお得だったから。

ちなみに、購入したのはメモリ8GBのSSD256GBのモデル。512GBと迷ったのですが、これまでの経験上512GBも使うことがないし、もし足りなくなったら外部ストレージで十分賄えると判断しました。

動画編集とかゴリゴリやる人はあっという間にストレージがなくなっていくので難しいのですが、そもそもMacbookAirにはそんなことを求めていないので無問題。

Amazonで注文すると、こんな感じで無地の箱で届きますね。おそらく盗難防止のためなんでしょう。

箱の中には相変わらずシンプルなデザインの箱が。

今回はスペースグレーを選択。色としては一番人気なのか、常に在庫がない印象でしたが、たまたま購入することができました。

主な内容物はこんな感じで、30WのUSB-C充電器とコネクタが同梱されていました。充電器はコンパクトではあると思うのですが、さらにコンパクトなAnkerの充電器があるので、普段はそれを使う予定です。

本体のコネクタは右側にオーディオジャック用のコネクタ、左側にType-Cのポート2つと、非常にシンプル。なのですが、正直左側にしか給電口がないのは残念です。ケーブルの取り回しが限定されますからね。

使い心地はどうなのか

上述した通り、USBポートが少ないため、マウスはワイヤレスのBluetoothマウスを選びました。LogicoolのPebbleです。Amazonのポイントでケースと共に購入できたので良かったです。ちなみにケースもリピート品ですね。

さて、M1MacbookAirのファーストインプレッションですが、以下のような感じです。

  • 重さは軽いが、めちゃ軽いというわけではない(1.29kg)
  • 起動、動作はサクサク
  • 画面綺麗(13.3インチRetinaディスプレイ)
  • TouchID使えるのか・・!
  • 打刻感良い
  • iPhone、iPadとの連携が楽!
  • 充電持ちが良い(最大15時間)

僕が久々にMacを使うということもあり、結構戸惑っているところもあるのですが、総じてすべての動作が高いレベルでまとまっているな、という印象です。

実際この記事もMacbookAirで書いていますが、打刻感も良く、昔使っていたMacbookAirのようなペラペラ感はありません。

またMacbookAirの特権ですが、iPhoneやiPadなどとの連携が楽です。Airdropで一瞬で写真などを転送できるので、いちいちGoogleドライブに上げ直していた作業が簡略化されたのは

パワーについても一定ありそうなので、これはまたダビンチリゾルブなど使った際に書こうと思いますが、第一印象としてはGoodです。

早くMacOSに慣れなければ・・・。ひとまず、使いこなしていくのが楽しみです。

まとめ

これから1年は改めてパソコンにプライベートで触れる機会を増やし、プログラミングやサーバー周りの知識など、基礎から学び直したいと思います。

一応自分の仕事はWebマーケなのですが、開発のスキルを学んでおいた方が絶対に良いと痛感しているので、今更ながら初心に帰ってゴリゴリ学んでいきたいと思います。

その勉強成果などもブログで発信していきたいと思いますので、引き続き見ていただけると嬉しいです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました