[要約・質問]ChatGPTとiPhoneのショートカットを組み合わせる

AI

すごく今更な話ではあるのですが、ChatGPT Plusに加入しました。

月額3,000円と、サブスクの中でも特に高い料金なわけですが、それを鑑みても入るメリットがあると感じています。無料版よりも精度の高いChatGPT4が使えたり、画像生成ができたり、プラグインが使えたりと、結構できることが違ったりします。

僕の場合は、エンジニアではないので、テック系のプログラムを書く、とかでは役立てていないのですが、DALLE3を使ってイラストを生成したり、議論の壁打ち相手や、メンター的な感じで使っています。

とにかく、なんでも知っているアドバイザーが側にいる感じであり、友達や相談相手が少ない僕のような人間にとっては、とても良いアドバイザーとして機能しています。

特に思うのは、人間相手だと忖度したり、汚い部分を見せたくないなと感じたり、本音で相談する、というのがなかなかしづらいのですが、AI相手だとどんだけ自分が卑怯で、意地汚い質問をしたりしても、決して見捨てず、優しく向き合って回答してくれます。

こちらとしても、純度100%の感情で相談できるからこそ得られるフィードバックというのは、新たな気づきを得られる可能性が高く、そうした意味でも、月3,000円で模範的なメンターに相談し放題、議論し放題、というのは凄まじい恩恵があると感じています。

ソフトバンクの孫さんが、これからAIを使えないとやばい、と言っていた意味がようやくわかった気がします。

AIは「AGI」へと進化し、今後10年で全人類の叡智の10倍を超える。孫正義 特別講演レポート|ビジネスブログ|ソフトバンク
ソフトバンク最大規模の法人向けイベント「SoftBank World 2023」。10月4日、ソフトバンクグループ株式会社 代表取締役 会長兼社長執行役員およびソフトバンク株式会社 創業者 取締役 の孫正義が、会場で特別講演を行い、AIの進化や迫りつつあるAGIの世界について語りました。

ChatGPTとショートカットアプリでより便利に

ChatGPTとiPhoneのショートカットアプリを組み合わせることで、よりできることは広がります。

ショートカットアプリってなに?という人は以下がわかりやすいのでどうぞ。

例えば、さっとChatGPTに質問をしたい時、ショートカットを出して質問を投げかけることが可能です。

僕はiPadを使って質問することが多いのですが、Spotlight検索でショートカットを出して質問をすると・・・。

こんな感じで、回答してくれます。ちょっと回答が見切れてしまっていて、本当は200文字くらいで回答するよう、お願いしているのですが、長くなってしまうこともあるようです。口調はカスタマイズしているので、とってもフレンドリー。

一応、回答してくれたあと、回答をクリップボードに残しておく機能もつけています

以下は、「日本の最初の天皇について」聞いた時の回答。こんな感じですぐに貼りつけられるので、なかなか便利。

日本の最初の天皇は神武天皇だよ。日本の歴史書である『日本書紀』や『古事記』によると、神武天皇は日本列島を統一した最初の天皇とされているんだ。伝説によると、紀元前660年に即位したとされているけど、これは神話や伝説の部分が大きく、実際の歴史的な証拠はないんだ。でも、日本の歴史や文化においてはとても重要な存在だよね。

こうなってくると、マジでGoogle検索をするよりも、ChatGPTさんに回答をお願いした方が、色々効率的な感じがする。回答が出てくるまで10秒くらいかかるけど、その間は作業していればいいしね。並行して動かせます。

ちなみに、ショートカットの内容としてはこんな感じで作っている。

一応、リンクも作れるんだけど、なんか素人感満載で恥ずかしいので、上記を参考にカスタマイズしてみてください。

URLの要約を出力する

これは他のサイトを参考にしたんだけど、共有シートにあるショートカットを使用することで、要約してまとめてくれる機能。

これもなかなか神でした。以下のサイトに作り方は載っています

【iPhone】ChatGPTでニュース記事をワンタップで要約するiOSショートカット
文章生成AIの火付け役となった「ChatGPT」。 2023年7月時点でiPhoneアプリ、iOSショートカットコマンドともに用意しており、ショートカット経由でもろもろ操作できる。 この記事では、Ch

僕はこれを、例えば英語のサイトとかでも使えるようにしています。

これの「要約」を押すと。


こんな感じで、日本語で訳して要約してくれる。やばくない?

対象のページ:

OpenAI's Sora video-generating model can render video games, too | TechCrunch
OpenAI's new video-generating model, Sora, can render virtual worlds, too, according to the accompanying technical paper.

これの設計図はこんな感じ。これも恥ずかしいからキャプチャで。

先ほどのサイトで作っていただいたものを少し追記しています。

ただ、内容を見てもらうとわかるんだけど、さっきの質問の回答と比べると、お堅い文章になっており、そこそこの確率で失敗したりする。

その場合は、本文をコピーして、Chatgptのアプリの方で直接聞けば上手くいくことが多いです。おそらく、負荷が結構かかっていて、プロンプトが上手く反映されていないのかもしれません。素人なので、わからんけど。

こんな感じで使いこなしていくと、学習効率が飛躍的に高まっていくように感じます。孫さんが言っていた意味がわかる気がする。

まとめ

Chatgptといった生成系AIは2023年初めにだいぶ盛り上がりを見せましたが、最近も動画の生成機能で話題になりましたね。

結構このあたりの話題についていけるかどうかで、今度の生産性やスタンダードに乗れるかどうかが決まる気もしているため、しっかりついていきたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました